スマイルチャージ!
2013/02/24 Sun. 23:31 [edit]
遊び呆けております。
2月だから多少短いとはいえ更新回数がヤバイのでいきましょう。
フルブ貸切いってきました。
今更書くことはないけど、何故かユニの勝率が良い。
あとはZとかはフルブの動く練習になるので、たまに使ってます。
無印からの持ち機体乗るとどうしても癖が出てダメなこともしばしば。
升とか本当は動き方違うのかもしれんけど(あんま知らない)
無印感覚でグイグイしてても割とまぁまぁ。Nサブの感覚ちょい違うかなって思うけど。
あとは相手が対応してきてると死ねる。
30は結構乗れるし、さらにどれ乗っても良バランスだからいいんだけど、
俺、低コの強機体乗れんので家庭版までに何乗るか決めたいなぁって思ってます。
各コストやっぱ1機体はそこそこの機体乗れるようにしとかないと話にならん・・・。
30はフルクロ、ν、(ユニ、ストフリ、升)あたりは擦れんのに
低コは全て含めても大して乗れるもんがねえ・・・。
25ならジオかゼノンかゴッドかGXかなぁ。
20ならデルタとか魔窟とかギャンとかクシャ?
10はまぁ後回しでいいか。滅多に乗らんしガンイジもあるし。
30も運命とか∀とか暇あったらやってもいいな って感じ。
とりあえず26日の修正待ちではあるんだけど。
一応乗ってもいいかなって機体でピックアップ。
それも研究室勢が家庭版出たらフルブ買ってくれそうなんで。
どんだけ相手が強機体乗ってこようとパンピに負けてたらさすがに話になんねーので。
乗れるようにしとく機体を増やそうかなと。今はちょい低コで乗れるの少なすぎる。
ちょいモチベはあるけど、どうしようかなって感じですね。
つづき
ススメ→トゥモロウ
2013/02/20 Wed. 23:39 [edit]
今日は会社の研修に行って参りました。
今回で入社前は最後でしたので、次は入社式か。まだまだあるようで多分短い。
明日からようやく春休みが始まるような感じがしています。
しかし手続きもする予定だし、遊びを入れるとやっぱあと5日くらいドタバタしてるかも。
部屋もさっさと完成させたいしね。
23日は第5回フルブ貸切に行ってきます。
今回はそのあとも飲みもあるみたいで。遠出になっちゃうしね。
26日に調整入るみたいね。全国始まるのにするんだ?って感じですが。
つづき
category: アニメ・ゲーム
新生活
2013/02/16 Sat. 21:07 [edit]
ようやく引っ越しが終わってネット開通しましたー!
ここから新生活の第一歩が始まる!
のはいいんですけど、実は間近に会社にいかないといけない用事が。
これで最後ですが。しかも課題まで溜めちゃってるし、そろそろ期限だし。
空気読もうぜ・・・。
卒論の修正期間でもあるのであと1週間ほどは割とドタバタしてるかも。
色んな手続き関係も残ってるしね。
明日からは友人宅に少し泊まらせていただいて遊ぶつもりです。
(遊ぶついでにしょうがないから卒論修正してやるっていう名義です)

念願のテレビを手に入れたぞ!
なんだかんだ言いつつ、PCのチューナーボードで四年間乗り切ったわけですが。
ようやく買いました。まぁチューナーボードには世話になったけど。やっぱ欲しかった。
SONY BRAVIA KDL-40HX750を買いました。40インチです。
色々、電気屋にTVは見に行ったけど安いのはやっぱしょぼいね。
これは普通帯くらいかな。最安帯より1.5万くらい高い価格帯です。
4倍速がついてるのは大きいかも。かなりマシ。発色も設定いじったらそこそこ。
リモコンも使いやすくてEPGも見やすいし、買ってよかったかなとは思ってます。
放送波もMX、tvk、チバテレ、テレ玉の全部が入ってた。
アニマックス、キッズステーション、AT-Xも映るし、困ることはなさそうだな。
衛星放送は今はなんかB-CAS新しいのだと2週間タダなそうなので使わせてもらってます。
いずれ落ち着いたらAT-Xは契約してもいいかなと思ってるんですけどね。HDになるし。
伴って2TBの外付けHDDも買ったんですけど、どれくらい持つもんなのか・・・。
結構TV側の仕様がクソで録画用HDDの接続にHUB使えないみたいなのよね。
TVについてる録画機能なんてそんなもんか。ちゃんとしたのはレコーダ買えってことね。
まだTV台とオーディオ関係は届いてないですが、近いうちに配備する予定です。
ようやく落ち着いたわけだし、遊びたいね。
2月のうちに遊んでおかないとあっという間に3月は終わるぞ・・・。
実家にも帰りますしね。2月末から3月上旬は帰省予定です。
そういやぱすチャ3発売してるんじゃん。発売日早くなって。
すっかり忙しくて買う暇すらなかったけど・・・。どうしたもんか。
いざ、発売しちゃうと評判見てからでイッカーになっちゃうんだよね。
結構楽しみだったのにさ。
最近短めですが、今日もこのへんで。次回は19日深夜あたりの予定。
category: アニメ・ゲーム
大学生活の終焉
2013/02/10 Sun. 23:59 [edit]
先日、卒論発表がありました。
無事に合格して卒業できそうです。よかったー!
自分は見栄っ張りなので、テーマの難易度が少々自分には高めだったんですよね。
おかげで夏~秋あたりは大分苦労もしましたが。
終わったから言えるのは、まぁやってよかったのかなと。
まぁこの内容が後学のためになるとは思っていませんね。
でも少しは向上した面もあったんじゃないかな。雑学とかプログラム能力とか。
今までここに書いたこともありませんでしたが、実は圧縮動画像の解析がテーマでした。
元から一般的な知識はあったつもりでしたが、
制定サイド側の理論も勉強出来てそこそこ楽しかったんじゃないかなぁとは思います。
もう一生、こんなマニアックな、プロフェッショナルな勉強はしないんじゃね。
だからこその卒業研究なんだと思いますけども。
何はともあれ終わり良ければすべて良し!
発表も教授陣がキツイ部屋だったみたいだけど、さーっと何事もなかったし。
一年間お疲れ様でした。
で、引っ越しだよ。
実は明日、卒論終わった記念で今の住居最後の宅飲みなので荷造りは出来ない・・・。
掃除はじみーに進めてるけど。物をかたさないと進んでる気がしないね・・・。

ポスターとったら壁も白くなっちゃってぇー。
って。めっちゃ跡ついてるけど大丈夫なんかな。
貼るときは出てくのとか先だからいいだろって貼りまくったけど。
今更考えてもしょうがないか。修繕要るなら礼金から引くとか請求してくるだろ。
13日が引っ越し日なので12日(とあわよくば13日の朝~昼間)に一気に片付ける予定です。
よくよく考えたら引っ越しは13日だけど部屋明け渡しは15日なんだから、
14日にここきて掃除はすればいいんじゃね?って思いついた。
物がなんにもないから掃除もしやすいし。捨てるもんとかもそこで一気に。
それに14日は何気にゼミがあるからこっちきてもいいのよね。卒論終わったのにな。
なんにしてももう3日後には新居と考えるとワクワクするね。
ゲーセン勢と遊ぶとかフルブ貸切もやりたかったけど、近いうちは無理か。
しょうがないから学校くるついでに何回かこっちにも遊びにくるしかないな。
今期も半分が終わったけどどんなもんですかね。
いつも通りではあるけど割とがんばってるものも多い気がする。
琴浦さんまぁまぁだし、兵部は絶チル補正でそこそこだし
マギも今日の話から結構ワクワクしたし
でもラノベは相変わらずラノベかな・・・って評価。
さくら荘はめっちゃだれるかとおもったけど思ったより健闘はしてるほうだし。
TV買ったので、今後もますます楽しみです。
特にネタもないのでこのへんで。
2月末から実家に帰省ですかね。ゆっくりしたいと思います。最後だし。
それまでは新居満喫したり、友達と遊んだりしたいな。
category: アニメ・ゲーム
きっと青春が聞こえる
2013/02/05 Tue. 23:46 [edit]
ついに卒論は今週末に発表です。
一年短かったなぁ。今は発表練習の季節。
もうここまできたらあまり心配してないんですけどね。
つまり今週末にようやく解放されるのだー!
最近、そこそこ規則正しいのか8時間ほどで起きれる。昼に起きれる。
いいリズムだと思いますが。続けられるかな?
最近は4時とかにはかなり眠いもんね。前は4時とか一番覚醒してたけど。
今は実は新居の家電とかについて色々吟味してる。
現状、録画周りがクソなのとTVはやっぱ欲しいので絶対買うつもりです。
あとはTVを買うならオーディオ周りもかなと。
で、そいつら買うならTV台も欲しいかなみたいな。
あとは何気にベッドとか布団とかこたつとか欲しいもの多いので
コレを機に買ってしまおうかなと思ってます。
2月中に全部手続きとか引っ越し周りが片付いてるといいけどなぁ。
一応、2月下旬~3月上旬は実家に帰省予定です。今んとこ。
3月中旬は何気に卒業旅行の予定と立てていたり。
つづき
category: アニメ・ゲーム
| h o m e |