月と星

エロゲヲタ雑記

Nanawind新作「春音アリス*グラムWパッケージ」応援中!

フルブ貸切 

簡易更新

寝てて10月に入ってしまいましたが。
この記事は9月分ってことで!てへ

台風、昼間には過ぎてくれそうでよかったです。
本当に勘弁だったので。今日は内定式いってきます。

実は中間よりもめんどくさいかもしれん・・・
一日もの間、コミュ力たけえキャラしてないと。初対面の人といるのって疲れるよね。
本当はずっと無言で式終了後、即帰宅でいいんだけど。そうもいかねえ。
事務手続はまぁ許すとして食事会とかある。しかもなんか意外となげえ。




さてタイトル通り、フルブ貸切にいってきたので感想です。

時間は10:30~18:00で7時間半。
間にメシいくとかなんとか言ってたけど結局やり続ける。病気か。

フルブになってから本当にプレイしなくなったので
遊びがてらちょっとは慣れたらいいなと。
ちなみに貸切前は「73戦34勝」とかいう数字みたら初心者レベルでした。
とりあえず全般的なことから。

やっぱ動きは無印勢なので無印みたいな動き方しちゃう。まぁでもこれは
変態な動きができる機体or浮く機体 でなければそこまで悪くねえと思った。

ストフリとかX1とか。あのへん。割と無印感覚で使える。
運命みたいに浮くやつとか着地ごまかすとかアメキャンするやつはダメなんだろうなぁ。
一切そういうやつはまともに使えた気がしませんでした。
こっちは慣れだし・・・経験して持ち機体まで仕上げないとまともに運用できないだろう。


武装で全体的に言えるのが、まぁこれは前々からずっと思ってたんだけど
「動いてんのに当たる」「むしろ動いてるやつに当てる」武装がホント多い。
無印と比べて、銃口補正が強い・誘導が強い・範囲が広い。よね。
だからフワステとかステップ絡みが重要なんだろうね。
なんかステップしても当たるの多いんだけどね。うさんくせえ範囲で。
こっちも慣れだわ。やってりゃこっちが自然になるだろうし、さほど。


覚醒。これがめっちゃネック。無印感覚で使うとホントダメだわ。
特に25。普通に立ちまわって落ちる前に使うともう負け確だろあれ。
溜められなかったら1落ち前は絶対使わないほうがいいと感じた。
つまり2覚するために盾が本当に欲しい。体力半分残して覚醒したい。
エクシアとかの20近距離機も同様。30も3覚できるなら欲しい。

要はどいつも覚醒は当然欲しいんだけど。
明らかに勝負が見えるという意味で25の覚醒時は今作目立つな、と感じた。
ゴミ覚醒が多かったです。自分。後半はちょっと慣れてたけど。


適当に触ったやつでコスト別に機体を。あとコストの感想
3000
・フルクロ
持ち機体だよね。おもしろかった。CTがきついけどそんな変わってない印象。
前作以上にNサブ特格(リロード)でごまかすのが大事だと。
最初はあんましてなかったんだけどね。後半は割とするようにしてた。
あとは前作以上に先落ち必須。マントはでかい。

大分丸くなったと聞いていたが十分戦える。
やっぱ射撃も良くて格CSなら拒否もできれば運ゲー力もあるしね。
固定向けではある。もうちょいCT時に生をごまかすようになりたい。

格CS中格CSが使えなくない性能になってた。
なかなかに超発生なのでブーストでメイン押し付けてさらに押し付ける、みたいな。
ダメも一瞬で200以上飛ぶし、判定も結構強いんじゃないの。
ガチ環境じゃこんなん厳しいだろうけどね。まぁ普通にそこら辺でやる分なら。
あとは超発生単発ダウンを生かして起き攻めプレッシャーの対策に。

・ストフリ
ぶっちゃけ何も変わった気がしないんだけど。
持ち機にしてる人にとっては違うのかな。メイン特格くらいじゃね。
相変わらず低コと一部の相性いい機体には滅法強かった。

ただ今作は周りが時間限定で超性能みたいなやつが多いから
もらえないこいつとしては相対的に弱くなったかなくらいの印象。
こいつ自体はほとんど変わってないんじゃねーの。

・デスティニー
乗ったけど。ムリ。使えたら超おもしろいのは分かる。
俺、浮く機体ホントダメ。センスない。
なんかコメントするレベルにすらまだいってない。
つか1回乗って負けたらもう無理だ、つってやめたんだよね。

・ν
初期は猛威を奮ったν。今では・・・悪くないよねまぁ。
しかしなんかパッとしない。
なんか前作に比べて脳汁でないんだよね。BD格振る機会が減ったからか。
ダミーは相変わらず強いと思う。俺は。今作アシ多くなったのもあるし。
射CSもあるし甘えて前作よりも前に出なくなったかも。バリアまで。

無難にきちんと立ち回らないと勝てなそうだから練習にはなる。

・ユニコーン
なんかちょっとBM当たんねえなって思ったね。
今作、全体的に誘導強いからか。アシはめっちゃ優秀になったね。
それ以外は違いが分からん。強くねえし弱すぎないポジションな印象。
つか、1回負けるまでしかのってねえから分からん。

・V2
おもしろかった!本当にAB命だな。サブがめっちゃいい性能してた。
あれを当てるか、敵二体をメインで制圧するゲームだわ。
AB中CSも悪くない性能になってたね。盾無効でしょ?あれ。動かせる。

しかし強いかって言われたら。相方依存強くてちょっとつらいかもね。
シャッフルならサブぶっぱしとけば相手は勝手に死んでいきそう。

・おわりに
よくランクランク言われるこのゲームだけど、30はどんぐりだなと感じた。
使ってないけど聞いた限りでは升は本当にオワコンらしいが。
V2、サザビー、廃νも見た感じ個人的にパッとしないね。
他は相性ゲームになってる気がします。
30は回数乗ったなぁ。機体数はあんまだけど勝てた。30はやっぱ扱い易い。

2500
・X1
マジ辛い。ガチ環境はおろかシャッフルですら出しにくいレベルだな。
前作も30にいくような機体じゃなかったけど別に無理じゃなかった(一部除く)
でも今作はホント厳しいように感じた。

それどころか同コ以下相手にも見られてたら噛みにいけない性能だなぁ。
前作は同コ以下には滅法強かったのに(一部除く)
引き続き、隠者ジオギス厳しいし。加えてバンシィトラスサ神もきつい。
低コだとジオングが無理ゲー。

使いたいけど、何すりゃいいんだろって感じ。闇討ち性能も下がってるしな。

・キュベレイ
噂なので一回使ってみました。初乗りなのにななれんしょうできました。
固定だとどうだろ?そりゃ弱くはないけどさ。絶対強いけどさ。
シャッフルのほうが映えるんじゃない?

撒く。見られてなかったら射撃取る。覚醒で寄ってきたらプレッシャーぶっぱ。
こんだけの作業だったわ。無印フルクロみたいにクソゲー感は薄いけどね。
でもつまんねえゲームだわあれ。使ってておもしろいことがない。

・GX
出たばっかということで使ってみました。難しい!
いい武装してるんだけど動かすのにかなり練習いるわ。
乗る気なら本気で練習しないと使えないなと思いました。

MFって結局浮いて旋回すんだけどこいつは浮き辛いね。
飛びキャンとかあんのかな。あるなら必須だな。出来ればおもしろそうな機体。

・おわりに
全然25使ってねえな。だからわかんないや。
ともかく覚醒の使い方のお勉強をしないといけませんね。
乗ってみたいのは
GX(難しいからアケじゃやらないだろうけど)、神、ゼノンFかなぁ。

2000
・シャゲ
んー。パッとしないね。弱いとは思わなかったけど。
というかあんまり変わってない。けど環境とちょっとマッチしてないか。
薙がちょっと刺し辛くなったかなぁ・・・って印象。

・F91
おもしろかった。ともかく前作以上にMEPEを攻めに使えた。
勿論逃げにとっておくのも得策ではあるとおもうが。

とりあえず攻めに使ったときに目に見えて速かった。
あとは横サブの追加がすごくおもしろい。
無印の時はサブはいい性能ではあったんだけど生当てはぶっちゃけ無理だった。
ともかく出るのが遅い。でも横サブはともかく出るのが早かった。慣性も乗るし。
余裕で取っていける性能で脳汁出たわ。MEPE中だけでもリロ早くなればなぁ・・・。

・エクシア
なんかマシになったらしいんだけど。要するに噛めってことだから運用が難しい。
ちょっと乗っただけだとラッセくらいしか変わった気はしなかったけど。
火力アップは純粋に戦えるようになったってことで良調整かな。

ともかくこいつも覚醒だわ。盾して2覚しないと厳しい。

・クシャ
マシ・・・だね。相変わらずでかいけど。
サブの入力追加は択が増えておもしろいかな。あとはメインサブだよねやっぱ。
でも特射は前作と一緒で良かったかなぁ。まぁまぁの性能だし咄嗟に出したい。

少なくともキュベよりは動かしてておもしろかったね。
20になったのもグッド。25だったら本当にキツかっただろう。

・おわりに
30ばっか乗ってたからかあまり触れなかった。
なんだかんだで適当に色々乗ってはみたい。逆にいうと特別触りたいのもないかな・・・
25と違って割と前作感覚の覚醒でも・・・悪くはない。比べたら。
結局、2覚or1フル覚になるし。覚醒感覚は一番前作と似てるんじゃね。

1000
10とかのらねーよ、といいたいとこだが・・・
・ガンイージ
動かしてびびったのが速い!アシが仕事してる!サブ連射できる!
って感じだが使い方は多分前作とほぼ変わらないのですぐに乗れた。
挙動が変わらないって素晴らしい。相変わらず横も振れる。

・おわりに
全然つかわねーから分からんかった。ただ見ててデュエルがゴミなのはわかった。
イフリートも見たけどコストと合ってねえな・・・
火力高いらしいからそれこそワンチャンあるみたいなもんか。


こんなもんですかね。貸切してると7時間半って短い。大分疲れたけど。
どうやら108戦したみたいで、「181戦108勝」になってました。
なんか、いい気分になれる流れ多かったわ。

また近い内にやるかもみたいな話聞いたので来月とかまたいってくるかもですね。
次はもうちょい他のも触ってみたいな。




今日はこの辺で。いい加減もっかいちょっと寝て備えるか。

次はがんばってすぐに更新したいですね。今期アニメ記事で。
というかもう10月だから新しいの始まるんだなぁ。予約しないと。
スポンサーサイト



category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

秋に 

簡易更新

寒くなってきましたね。もう夜は半袖で外出歩けないです。

最近はほぼ毎日、研究室通いの日々ですね。
ただずっと篭って卒研進めてるわけでもなく。
雑談とか遊んで終わっちゃう日もあるのでそんなに苦ではないです。

あと1週間、本当に予定だらけ。
この1週間より忙しい週は多分、冬の卒研提出期限前までないかなってくらい。

とりあえず中間発表までがんばります。
明日は研究室で今年度初の鍋パーティーらしいです。
(勿論、昼間ずっとやるべきことをことやった後に)

そして1日は会社の内定式。これ本当に時期がわりいよなぁ・・・忙しいっての。




30日にEXVSフルブの貸切にいってきます。
おい、遊んでる暇あんのかよ!って自分でも突っ込みたくなりますが。

前々から身内とやるやる言っててようやく予定が合いそうな日だったので
ここはぐっとがんばって30日は空けられるように金曜土曜はがんばります。

結構楽しみだけど何乗ろう?
時間長いし触りたいのひと通り触れるといいな。あわよくばフルブ慣れもしたい。




jubeatとIIDXの新作稼働したけどどうなんだろう?
まだプレイしてません。

というか行ってもどうせ混んでるし今は普通に忙しいしいいかといった感じ。

誰かやった音ゲ勢いたらどんなもんか教えてくれよ!




120927_00.jpg

買った。かわいい。
是非着る機会があることを祈る。




120927_01.jpg

恒例の雑誌類。
気になる新作は相変わらずちらほらある感じ。

最近この手の雑誌買うとむしろ抜きゲが結構目についてしまうが・・・うーむ。




今日はこの辺で。今なんかスカイプ誘われたし。

category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

彼女はオレからはなれない 体験版 レビュー 

簡易更新

そろそろ夏休みが終わってガイダンスがあった模様。
しかし四年生は毎日お休みみたいなもんなので関係がなかった。
こんな生活もあと半年かぁ・・・




連続でこの手の記事です。

9/28発売の 戯画 最新作
彼女はオレからはなれない の体験版を(ようやく)プレイしたので簡易レビュー記事です。
もうマスターアップしてるので今月発売が確定してますね。

いつも通りに

・システム面
不足なし。いつもの戯画エンジン。
全く不満はないんだけどこのGUIも飽きたね()。ちょっとゴテゴテしてるし。
まぁフォントも変えれたり、色々弄れるので充分満足なんですがね。

ついでに軽い。CPU負荷も控えめでメモリ消費もさほど。
実に軽快でいいのでは。

・シナリオ、テキスト
短い!2時間くらいで終わったのではないか。
本当に全員入部してくる触りだけの体験版でした。

おそらくドタバタしてワイワイするようなゲームじゃないかなぁと思ってるので
特にストーリーがどうとかはあんまり気にしてなかったり。
問題はテンポだ。日常の。
しかしそのテンポも日常に落ち着く前に体験版終了だったのでちょっと未知数。

体験版本編を終了するとヒロインのダイジェストエピソードが見れる。
けど・・・なんかダイジェストにすらなってないというか。
ルートの1シーンを切り貼りしてもねぇ・・・。なぜ作ったといった感じではある。

・キャラ
おそらくこのゲームで最初に目につくのはここなのでは。
かわいいね。特に塗り。
このゲームとか、最近だとアストロノーツの「えれくと!」みたいな塗りに弱い。
簡単に言うとカントク絵みたいな感じだろうか。

ともあれこういうゲームにおいてはキャラがほぼ全てと言わざるをえない。
立ち絵の口が動いたり、瞬きするのはがんばってるなぁと思った。

・柚季
ビジュアルよし!声もキャラよし!ということで推しキャラ①
若干コミュ障・・・じゃなくて口下手なのがかわいい。
しかもダイジェストとHP見る限りトイレCGあるみたいじゃないですかァ!
しかし体験版やった限りなんか色々と不遇扱いされそうで怖い。

それにしても冒頭から主人公ハーレムだけどなんでハーレムなんだろこいつ。
とりあえずこの娘だけいればいいやとは思うけど他もかわいいに越したことはない。

・茉菜美
巨乳枠。かわいいんだけど若干ビッチ色が強いのはいかに。
あたし強いんだよ、的なこと言ってたけど果たしてこれは本編で生きるのかいかに。
それにしてもどう見てもヤンキーには見えない。ただのかわいい子や。

・遙香
初登場の時、「サブキャラか」って普通に思ってしまった。失礼。
なんかビジュアルがサブキャラっぽいよね・・・。体験版では結構出番あったけど。
この子だけはなんか生粋のダメ人間全開な気がする。話が展開しやすそう。
キャラの性格自体はこういうゲームに一人欲しいキャラではある。

ダメ人間露呈シナリオor主人公に依存する的なシナリオは
予定調和すぎるので勘弁していただきたい・・・が。

・碧
お清楚なキャラかと思ったら半分ギャグ入ってるレベルの変態キャラじゃねえか。
初登場時とダイジェストとの印象の差がひどい><
まぁ公式の指舐めてるCGは非常に評価できるよ。うん。

・紅葉
健気でかわいいじゃないですかね。ビジュアルも妹っぽいし。
妹キャラかと思ってたけど違った。と、思ったら主人公のことお兄ちゃんって呼んでた。
自分でも何を言ってるのか分からないけど事実だ。

ぺったんこ枠かと思ったら案外ぺったんこでもない。
ゴスロリを是非CGとかシーンに活かしてくれよ・・・。

・サブキャラ
先生はともかく、短い絢香のルートとかあったらすげえなと評価する。
あとはヒマリボイスかわいかったし、さくらもか。
サブキャラまで3サイズ載せる徹底っぷり。わんちゃんあるな。

こういうゲームにしてはサブキャラ少なすぎるんだけど大丈夫かな・・・。
もうちょっと男とか盛り上げキャラいたほうがいいのでは。

・グラフィック
綺麗。というよりかわいいな。綺麗なんだけど。
背景がんばってるなーとかではなく、単純にキャラかわいいという感想。

なんとなくCGが少ない悪寒がするけど大丈夫かな。
CGの使いドコロはいいんじゃないの。
こういうゲームだし全員いる場面でのCGが欲しいとこ・・・。ほら、温泉とかね?

シーンは一人につき4予想。
ものすげえ冒険とかして3Pとかハーレムあったらおもしろいんすけどね。
ないでしょうね。はい。

店舗特典の絵柄もいいねえ。祖父、げっちゅ、ゲマ推し。
初回特典のドラマCD。私、気になります。

・サウンド
特記事項なしかなぁ・・・。
真新しくもなく、作品に合わせてあるとかいうよりかはいつもの汎用性が高い曲調。
でも意外とアップテンポが少なかったりした。

もう来週に発売だし、かわいいから買ってもいいんだけどそんな余裕もなく・・・。
おそらくスルーですかねえ。今月は合宿で相当お金使ったし。
出来れば買ってあげたい作品ってホントいっぱいあるんですよね。

(c)GIGA 2012





今日はこの辺で。
そろそろ今期も最終回を迎え始めてますね。
ひと通り終わったら記事にしようかなと思いマス。

多忙とかいいつつ連休はゲームしてたりしたけど。あと2週間がんばります。
次は雑誌を買ってきたら更新予定

category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

花色ヘプタグラム 体験版 レビュー 

更新

でっかい台風きてますねえ。
天気も安定してなくて、ようやく季節の変わり目でしょうか。




今日は久々にこの手の記事です。

10/26発売の Lump of Sugar 最新作
花色ヘプタグラムのWeb体験版をプレイしたので簡易レビュー記事です。
http://www.lumpofsugar.co.jp/product/hanairo/index.php

いつも通りに。

・システム面
基本的なものを含め、不足なし。
ウィンドウサイズ変更や個別キャラボイスボリュームの設定も有。
最近のゆずやランプはGUI含めてこういうとこホントがんばるねえ。好感持てる。

ただ処理が重めか。特にCPUの処理が多い。
メモリ占有は最近のこの手のものなら普通程度か。
まぁ重いからって動く限り何か弊害があるわけでもないが、製品版での改善を願う。
それにしてもインストールしないと起動不可なのはいかがなものか。

・シナリオ、テキスト
冒頭ロングバージョンといいつつも3時間かからずに終わった。
触りだけは終わったくらいか。
日常パート多いので多少長く感じるかもしれない。

主人公はお調子者キャラだ。
しかし体験版では主人公に関する大した描写はなかった。
趣味とか、一芸秀でているものとか。

シナリオはタユタマの印象も強いし、いかにもランプだなぁと思った。
さすがブランド名がお伽話なだけある。そういった類だ。
ぶっちゃけると短いのでどうなるかまだわからない。

・キャラ
ふみたけ氏の絵は若干また変わった印象を受ける。
なんか進化とも劣化とも言いがたいんだけど。
顔の輪郭が細くなって目がでかくなったような気がする。どっちかかも。

・玉美
藤森ゆき奈ヴォイスゥ!ということでプレイ前推しキャラ①でした。
予想通り。サンプルボイス聴けば「こういうキャラなんだな」って分かる。

とりあえずダイナマイトボディだし人気だろうな。俺も好きです、ばいんばいん。
120916.jpg
この装束みたいなの良い。せっかく肩出てるんだからワキCGが欲しい。頼むぞ!
いじられキャラなのも良い。

・明日香
落ち着いてお上品な感じが同ブランドのミレディみたいな印象を受ける。
こういうキャラは冒頭とか別に普通って思ってるけど
ルート行くと結構イイって変わったりするんだよな。結局一番推しにはなれないんだけど。

こいつにケモノ属性つけてもあんまり人気かわんねーんじゃないかな・・・って思った

・いずき
途中空気になりそうだけど・・・。嫌いじゃない。

なかなかサービスカット(CG)が少なそうな娘だぜと思ってたけど
OPでパンストCG普通にあって安心した。
キャラ紹介見ると意外と巨乳ちゃん。体験版だと冒頭以外空気だったけどな。

・真乎
なんて読むんだろうね。って思ってたけどまおちゃんね。読めねえ。
雪都さお梨ヴォイス!!ってことで推しキャラ②でした。

クール毒舌キャラよりも一生懸命マスコットキャラみたいなやつのほうがいいよお。
しかし寝顔のシーンはよかったな。

しかしこいつは体験版で出番あったのに全然本質は分からんかったな。

・御湯利
こいつは・・・そもそもヒロインに入ってるのだろうか。キーパーソンだろうけど。
なんかヒロインだと色々危ない気がしないでもないが「ないない」に比べればマシか。

体験版最後でようやくまともに登場だったので製品まで分からないね。
それにしても本当、ランプはケモミミ好きねぇー。

・サブキャラ
瞳・・・はさすがにルートねえだろう。あっても困る・・・。
髪といい制服といい某ましろさんに見えるし。ふざけてるけど。

秦さんカッコイイ。こういうキャラはやっぱほしいわ。
他は・・・どうということもないね。

・グラフィック
相変わらず綺麗。特に背景が綺麗と思ったかな。

CG多めな気がする。このペースで出てくれるなら。
服も多めでイイネ。できれば私服を見たいといったところ。気になる。

シーン数は一人につき4あるといいねえ・・・
ちょっと厳しいか。
Web体験版では真乎シーン収録でしたが
今月(9/21発売)のPUSH、TECH GIANではそれぞれ明日香、玉美のシーンが入ってる模様

店舗特典ページとか見てると絵で欲しくなってくる魔法にかかる。

・サウンド
雰囲気に合っている。アップテンポなBGMも聴きたかったか。
いかんせん世界観がこうなので眠気を誘うかもしれない・・・温泉入りてえ。

総評として短めなのでなんとも言えない部分はあります。
が、Hello,goodbyeよりはいつものランプっぽくて良いのではないかなと。
ターゲットはタユタマ層でしょうねえ。

俺もバイトとかで潤ってたらこのくらいまでは購入していきたいんだけど。
なかなか厳しいもんもあります。
しかし今のところ当分予約してあるゲームもないし。考える余地はありですかね。
10月は買うとしたらま~まれぇどもいいなぁと思ってるんですけどね。

(c)Lump of Sugar 2012




今日はこの辺で。
そろそろ今期と来期の記事も書きたいですねえ。時間が足りない。

あとは全く機能してないPC等のジャンルを活用するために
C++でffmpegをライブラリとして活用してビットストリームをいじる
みたいなお話をしてもいいかなと思ってたり。
今ちまちま進めてることの復習にもなるんで。

category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

中間発表まで 

簡易更新

合宿から帰ってきました。
車で行ったので遠かったです。(しかもドライバーでかなり疲れました)

発表のほうも予想以上に叩かれてなかなか辛かったですね。
詳しくは書きませんが。これから中間までは多忙が続くなぁと。

院生も先生も合宿中は楽しんで欲しい体だったので他は楽しく過ごせました。
夜更かししすぎて結構運転が辛かったけど。

でももうちょい自由時間あって欲しかったなーと。
研究室メンバで決まったことするのもいいけども。

あと結局集められた人なんで一部の人にしか通じない話題とか振りにくいなと。
それに性格がイマイチ合わねーとかもちょっとはあります。基本仲はいいんだけど。
合宿とか泊まりイベント発生するとそういうのよく出ちゃうなと。
この歳になっても未だに難しいもんです。

まぁ事故もなく終わったのでよかったです。




ゲーム

ポケモンはおそらくもうほとんど作らねーだろうなーと。
研究室持ってってたまに対戦する程度。

エクバはさっき久々にランクマやったら7連で少佐戻っていいゲームだった。
RAP事件の降格以来やってなかったんだよね。
飽きたけどなんだかんだやれるっちゃやれますわ。

フルブは今度貸切するみたい。
さっきこっちも久々に固定やってきたし。
さすがに常連に勝てんかったけどそれなりの勝負で楽しかった。

ねぷは止まってるんで。これからTRUEまではやろうかなと。
昼間、多忙なんであんまりやれないけど。夜に少しずつ。

新しいゲームは特に買う予定はないっすね。近い内は。




来週から学校が始まりますが、俺にはもう関係ないことだった。
10月には企業で内定式とかもありますし、
研究も進めないといけないし、慌ただしくなってきますねえ。めんどい。

なんか楽しいこと、近い内に欲しいですねえ。イベントとか。
とりあえずこれからの20日間が地獄のようだ。

今日はこの辺で。そろそろ今期も終わりの季節か・・・
来期のチェックとか全然してないけどそれは来週とかでいいか・・・。

category: リアル

cm 0   tb 0   page top

多忙な月 

簡易更新

9月に入りました。
相変わらず残暑が厳しく、天気もころころ変わるような日が続いてますね。
あとひと月くらい経たないと長袖の出番はないのかなー。


私のほうはもう1週間を切った合宿に向けてスパートに入りました。
実際のモノ自体は予定よりは進んでない・・・?けどまぁなんとか誤魔化せる。
くらいには出来ているのですが。

まだスライド何も手をつけてないし、もうちょい調整必要だし。で大変。
しかも合宿時には発表の他に論文輪講もしないといけないというね。
そっちの資料もまだ何も作ってないのです(こっちは今日明日で完成予定)

というわけで、今週は毎日研究室かなーと思っている次第です。
さすがに泊まったり不眠でやるってほど切羽詰まってはいないんだけどね。
まぁ冬とか本当に余裕がなかったらするんでしょうけど。
今は所詮まだ途中経過なので。集中力もずっとは持たないし。

夕方前に起きて夕方~夜に3~4時間ほど作業(結構、雑談も入ってるけど)
その後みんなでメシ行って帰ってきて家ではゲームしてアニメ見て朝に寝る。
実に大学生らしい、イイ生活ではありませんか。

合宿が終わったと思ったら10月頭には卒論中間発表なんですよね。
合宿後、一週間くらい気を抜いたらまた集中して取り掛からないといけなそうです。
要するに今月は忙しい!
よかった、特に買うものとかなくて。ねぷV終わったら当分買うものない。




ねぷねぷV

週末は篭っていたんですがまだ一周もクリアできず。
まぁもうすぐクリアなんだろうけど・・・。ってくらい。

見聞とかしてると本当に時間泥棒で進まないのなんのって。

とりあえず四章?くらいの
インビジブルボーイ狩り→不可視布でコスチューム量産→店売り(125万クレジット)
で、かなーりバランスぶっ壊れたというか。
金とかゴミになって荒ぶるように使えるようになったので
そっから色々見聞とか気合入れてやってたらあんまり進まなかったという始末。

レベルアップは序盤は二章だかで銅スライヌ狩り。
中盤以降は適当に見聞とか回ってると勝手に上がるんで気にしなくても大丈夫ですね。

ちょいちょいと感想等
良い点
・見聞はなかなかおもしろい。フラグ折るor折らない、もなかなか。
・↑に関連したやりこみ要素
・結構ゆるい。ねぷ特有イベもしっかりあってにやりとする。
・ねぷ除いた三女神の若干のキャラチェン。特に期待度比ではブランちゃんかわいい。
・ちっちゃいーすん。
・ジャンプ(ジャンプ力あがるアイテム作ったけどちょっとしか変わらんかった・・・)
・コス&アクセ多い・・・!けど使い回しか・・・?

微妙な点
・ギアちゃん以外、妹達空気。なぜ立ち絵すらないのか。(大人あいちゃんも)
・今回mk2よりカメラアングル厳しくねえ?
・相変わらずサブイベントがフルボイスじゃない。ここ重要だろうがよ。
・エグゼドライブゲージの面倒さ(ちょっと雑魚狩りたい時に溜まらない)
・mk2と全く同じ(orほぼ同じ)地形のダンジョンばっかりはいかがなものか・・・
・ピーシェ&イエローハートうっせえ、なんか癇に障るw

まだ分からん点
・開発が多いせいか序盤~中盤に使えるアクセ&防具とか少なくね?
・現時点でのコロシアムの空気さ(いーすんの加護はまたあるのかな・・・?)
・ネプステーション。なんか空気。見るの忘れそうになる。
・ディスクメイク。まだ接触危険種あんま狩ってないからメダルでなくて捗らない。
・EDが3つらしいが。三周で済んでEDCG枚数分が通常CGに回ると考えれば結構良いか?
・キャラクターチャレンジ。ステアップはいいけどコンプきついでしょうこれ。
・今後の妹達(ユニロムラム)の扱い。TRUEで使えるだけで出番ないとあったまる。


こんなとこかな。他にやるゲームも当分ないしゆっくりやります。
今月中に三周できれば充分やね。
とりあえず一周はやっちゃわないと。多分、条件的にGOODに進みそう。

120904_00.jpg

ブランちゃんのパンツあと506回見りゃいいんだろぉ!
(ブランちゃんTEC低めだから優先してキャラチャレのTEC+100が欲しい)

ちなみに連射放置すると素振りなら10~15分程度で終わるので簡単。
パンツは結構時間かかる。1時間半くらい・・・?マラソンランナーと兼用可
鷹の目&いつまで見てるのよ、は兼用可能でINT型のキャラにオススメ。

まぁ↑みたいなやつなら出来るんだけどフェイントとかコンプ厳しいよなぁ・・・
どうなるのやら。




10月の電撃ライブ、二日目のチケット確保しちゃいました。一般で。
いつもライブ行くやつとは違うやつと行くのでどんなもんか。

席はなんか予想より良くて、一般のくせに2FスタンドDでした。充分やね。

まぁ行くからにははしゃぐんですけどね。
それにしても二日目声優デーのはずだけど当初妄想してたメンツと大分違う・・・?
まだモアさんいるし何がくるかなー。
声優デーとか言ってる割に動物園が足りないんでそこら辺でおねがいしますよ。

今日はこの辺で。次回は・・・合宿前か合宿後?

category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

プロフィール

検索フォーム

最近の記事

最近のコメント

メールフォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

RSSリンク