月と星

エロゲヲタ雑記

Nanawind新作「春音アリス*グラムWパッケージ」応援中!

OS語り&4/30発売雑誌 

自然と休みになると昼夜逆転する。

なんでだろうね。

また休みが明けたら辛くなるだけなのに。

それにしても昼間は暑い。夜は寒い。

インフルエンザ以前に風邪ひいちゃうよ。こっちゃあ。。。




追記 5/1 3:30

5月になりました。記事的には4/30ですが。

ついに日本に新型インフルエンザきちゃったー かな?

今はならなくてもいいけどGW明け早々休講とかならないかな!

時期的にも可能性あるよね!


とりあえず更新するといいながら大したネタもないのでPC周りネタ


RAM.jpg

自分のPCのOSはWindowsXP(32bit) なので

メインメモリを4GB積んでもOSが3.2~3.3GBほどまでしか認識してくれません。

※こうゆう状況の人はたくさんいると思います

※XPで4GB積んでるよって人は大抵そうだと思います。

そこで余ってる端の700MBほどをRAMDISKにしてみました

RAMDISK(R:) ってやつですね(kojimaってのはスルーしてください・・・)

700MBくらいケチんなよ って話なんですが、一応目的はそれだけじゃないです。

インターネットのキャッシュ等をRAMDISKに置いて高速化を測るってわけです

まぁ詳しいやり方をここで説明する気はないです。

Gavotte Ramdisk まとめwiki
http://www10.atwiki.jp/gavotterd/

気になった方はここを見ていただければと思います

※もちろん導入は自己責任で
※システムファイルをいじるときはバックアップを取りましょう
※ディレクトリ・DOSコマンドがどんなものかくらいは知ってないと厳しいかも
※導入したなら各種バッチもがんばって当てましょう(推奨)

要は手順通りにやればいいんだけど。相性とかもあるかもなので。。

で、本当に高速化した? といわれたらあんま実感ないですけど

あんまC:にゴミを置きたくないってのとネタ作りにはよかったかなとw




予告通りOSの話題に。分かりにくいので一旦区切ります

あんまり大きいニュースにもなっていませんが

Windows7 の RC版(要は発売候補版) が公開になりました

まだ日本じゃ公開されませんが。日本は5/7の予定だそうです

その Windows7 は元となるカーネルはVista(NT6.0)の上位 NT6.1 ということで

なんか既に雲行きが怪しいなとは思っていたのですが

どうやらこんなものを導入しているらしいです

Windows 7の「XPモード」とは MSが説明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/30/news083.html

どうやら仮想的に32bitのアプリ 動かせるみたいです。

これが実はVistaの一つのネックだと思うので、7はそれなりに普及するんじゃないかなと

現在のシェアの大半を占めているXPも、あんまり気にはしませんが

Home Edition と Professional があるかと思います。

7だとさらにややこしくなって6種類もEditionがあるようです

l_yuo_windows_7.jpg

・Starter           下位
・Home Basic        ↑
・Home Premium
・Professional
・Enterprise         ↓
・Ultimate          上位

と、こんだけあります。

正直、PCオタクでもない人にはややこしいってレベルじゃないですね

IT mediaによると上記の XPモード を使うには Professional 以上じゃないと無理みたいです

普通の感覚でいくと Home Premium でいいかなーとか思っちゃいますが

(自分もそう思ってた)

これを見ると Professional を導入したほうがよさそうです。

こうゆうところがマイクロソフトはせこいよなぁ。一般の人が分かるわけがない

もう少し経てば正式リリースされますけど、無難に最初は様子見かなってところです


このPCがボツになる頃には 2000→XP→7が鉄板 とか言われてることを祈ってます。

7からはSSDも正式サポートされますしね。

次期PCは7+SSD+トリプルチャンネルメモリ+Lynnfield(CPU)で組むのが夢です

(まだこのPC作って半年も経ってないってツッコミはなし)


以上、自作オタが興味を持ったことをネタ探ししながらだらだらと書きました。

かなりつまんないとは思いますが、7について分かってくれたらいいと思います。


ネタがないときはこんなかんじで興味もった話をだらだら書いていきます~

(大抵PC関係かゲームの話になるだろう)


間違っても芸能人ネタとかになることはないな。絶対。
-- 続きを読む --
スポンサーサイト



category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

AngelBeats! 

リニューアル一発目


リアル情勢から

まずGWになります。ああ、ニート期間がまたやってくると思うとすばらしい

昼食を食べているときに偶然、大学の友達に会う。

そっからアニメの話になり、さらに新アニメの話になり、最終的にかわ唯と澪の話になる

気がついたら結構な時間になってるからこの手の話は困る


豚インフルエンザマジヤバイ。本当にもう家出たくない。




続いて珍しくめいぽっぽネタ

わたくしの婿にあたるスピさんがレベル200(カンスト)になるとのことでIN

rato200.jpg

Congratulations! 祝

2年前スピさんの受験が終わって復活きたなーと思っていた頃はまだレベル100ほどだった気がする

ずいぶん時間が経ったもんだなー。

それにしてもレベル200増えすぎだろう。

間違いなくいい狩場を増やしすぎである。今ランカーというか高レベ多すぎ

殺人ねこがTOPだった頃くらいのランカー割合のほうが正直いいと思う。

こうカンストしてる人が増えてくると本当に終わりが見えてる気がする。

そろそろカンストを上げるか(値的に無理だと思うが)、ストーリーのようなクエストを作るべきだろう

ひたすら新MAPと新敵だけ追加してりゃいいってもんじゃないだろ・・・NEXON・・・




以下、つづき
-- 続きを読む --

category: アニメ・ゲーム

cm 2   tb 0   page top

大改造 

ブログ 記事は書いてたけどほったらかしだったので

大 改 造 予 定 (飽きなかったら)


むしろHPにするか・・・?

いつまでかかるか分からんからあしからず




5:00追記

まず、HPは面倒だったのでやめた

とりあえず色々変えてみた。
と、言っても大改造ってほどでもないな・・・

テンプレというかスタイルシート変えただけだし・・・


・リンクの整理をしました。
→現在、まろさんとスピさんだけ相互リンクにしてあります
(他の人と繋がってるかよくわからんため)
→もし繋がってるよーという方がいれば、コメントかめいぽ内で連絡お願いします

・カテゴリにアニメ・ゲームを追加しました。
→主にキモオタ系話題、ゲーム実況はここに分類するようにします
→過去2年分は分類が面倒なのでそのままにします

・リア友にも地味に公開する(かもしれません)
→めいぽ以外のネタがさらに増えます
→というか、もうこのブログ見つかってます(見てるかは別として)

・更新回数がんばって増やします
→1ヶ月に10回が目標





そんなこんなでテレ東で咲を見てから1時間~2時間ほどかかりました

これだけの修正でかよ とかいうのはなし

今日からネタ探しがんばります。明日分から更新開始かな~

GWまであと二日! がんばります

category: みぶんるいー

cm 3   tb 0   page top

DQ5冒険記⑤ 

時間かかったけどラストー

早くGWにならないかな~

本当、水曜日のハードワークさは異常

そろそろバイトしたいところです(サブカルチャー資金的な意味で)
-- 続きを読む --

category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

DQ5冒険記④ 

週末YES!

間が空きました?が、更新

水曜とか金曜あたり死んでました。

講義、数学物理あたりはやったとこ混じっててねみー

体がついていかないのである。

かろうじてアラームで起きるものの何度さぼろうかと考えたことか・・・

完全に起きるとそれなりに楽なんだけどね。。。

2ヶ月以上も睡眠10時間が当たり前だった体だとキツイ・・・

さっさと慣れてくれないと死んじゃうよ・・・・
-- 続きを読む --

category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

DQ5冒険記③ 

それにしてもこいつ(自分)実況しだすとノリノリである
-- 続きを読む --

category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

DQ5冒険記② 

高頻度だぜい

特にネタもないので日曜日レポ


港区にあるニューピアホールへ行って来ました

CLA-F.jpg

13:00開演とのことだったのでまったりと12:55頃に現地着。

ビジネス街にすごくオタ共が並んでて笑った。しかもたくさんいた

入場は完全に番号順だったのでギリギリにきても列割り込み余裕でした。

入場順が100番台/700人だったので、さすがに一番前のほうとはいきませんでしたが
中央の通路を挟んで後ろ半分の中央部一番前という良席をGET

それにしても50分も待つとか暇すぎるだろう・・・

そんなわけで始まる。さすがにイベント中は録画、録音、撮影は禁止なので画像なしです。

声優トーク、OPEDライブ、告知等 無料イベントの割に色々やってました。

応募数は2700通超だそうな。700人に当選、それに100番台ってめっちゃ運いいやん!


秋葉原に寄って買い物しつつ充実した疲れと共に帰宅。

-- 続きを読む --

category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

DQ5冒険記① 

タイトル通りです。

ようやくやってきた週末。

先月買った三本のゲームもあいにくと終わってしまって暇なのでDQ5(PS2)をやる


もはやこのブログの趣旨が「めいぽ」から「月蘭のリアル状況とやってるゲームの実況、その他キモオタ系話題について語る」にすりかわってしまっているのは言うまでもない。

そういえばめいぽはなんかHPをドーピングできるようになったみたい?

これで雑魚のわたくしでもホンテいけるね!連れてってもらえないけど!
-- 続きを読む --

category: アニメ・ゲーム

cm 0   tb 0   page top

幸運 

頻度高 更新なり

今日から講義スタートです

とはいえ、この一週間は説明程度で終わるんじゃないかなと

時間割はだいたいきまりました。多少の変更はするかもしれませんが。

忙しい日もあればかなり暇な日もありますね。さすが大学

あとは少し友達と合わせて変なところがなければ登録で確定と。

このままですと水曜がハードになりそうです。ええ、今日のことです

月曜木曜が割かし暇かな?

単位、落とさないようにがんばりますおー


-- 続きを読む --

category: みぶんるいー

cm 0   tb 0   page top

新年度 

新年度入りました。

それにしてもわたくしもようやく大学生ですか

なんかイマイチ、ガキから変われた気がしない。主に外見が

大学生っつとなんとなく親父くさい顔立ちになってきてもいいとおもうんだけどなー

どうみてもクソガキです。本当にありがとうございました。

自分補正とかかかってんのかな?


何はともあれ新生活となるとやはり忙しくなります。

履修の登録とかはなんか難しそうだし

いくらインドア派アニオタだろうが友達できないときついお・・・・だし


大学の学生証はハイテクですね

普通にICチップが組み込まれてますね。静脈認証システムのところもあるとか。。


講義の関係で毎週のスケジュールが固まらなくて色々始めるに始められない状態といったところか

主にバイトを始められない。。

最初三日くらいは説明とかで終わるんじゃないかなーと思うので4月中にはバイトを見つけたいところ

サークルは多分入らないです。

PCをちょっと扱えてバスケやってたくらいで特に技能はないし。あんま興味もないし・・・

だったらバイトしてお金稼ぎますわってところです。


めいぽ

来週くらいにアバが切れる。ピンチ!

なんかまた大きなパッチあった?よくわからんけどついていけん

もはや月蘭は本体要因だお・・・それか着せ替え人形・・・
-- 続きを読む --

category: みぶんるいー

cm 0   tb 0   page top

プロフィール

検索フォーム

最近の記事

最近のコメント

メールフォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

RSSリンク