発売!
2008/10/17 Fri. 22:24 [edit]
定期テストが終わったです
そして大半はもう返却済という
まぁ赤はなかったですよ。普通に。並に平均くらいは取れてた
明日数学三枚目テストなんだけどね。数学だけだからまだ楽だ
土曜日普通に学校行くのが当たり前になってるのが面倒だ・・・
しかも日曜日は外部模試ときてる。今週も休みなしか
とりあえずPSPきましたよ

しかし・・・サンデーコミックスと一緒に頼んだメモステ4GBと液晶フィルムが届かないおかげで
箱を開けられない状態という・・・
「それでも開けちゃいました」
止められないこの衝動
初期設定とFWチェックして液晶拭いてまた封印しました
それにしてもFWのバージョンが4.21だった
情報によると4.20だと思ってたから意外だ。何が変わってるのか知らんけど
もうFW5.00が出たはずだからアップデートするか・・・このまま封印安定か・・・
それにしてもネット上の評判悪いな・・・PSP
現状でCFWできないというのが大きいみたい
確かにオーバークロック、iso読み込み、プラグインが使えないのは痛いかもしれない
ゲーム持ってないのでなんともいえませんが
「一応」売りである液晶がどんなもんか楽しみです
11/20まで買うソフトないし。PSPのディスガイアでも買ってみようかな
なんかPSPでおもしろいゲームあったらよろしくです。あ、モンハン以外で
category: みぶんるいー
ラッシュ
2008/10/10 Fri. 23:27 [edit]
気ままに書いてる割には結構な更新頻度じゃないか?
1ヶ月ブログ放置とか周りだと結構あるしw
それはともかく怒涛の勉強ラッシュ!
とりあえず数学のテストが三枚あるようで。一日にまとめてやるとあれだからと一枚今日やりました
範囲は数Ⅲの積分、と。二、三日追い込みかけたおかげで半分くらいは取っただろう・・・多分
だがこれで安心してると残り二枚の数Cでオワタになる。ハァ
テスト勉強を追い込みかけないといけないのに週末は模試。来週末も模試
モウヤメテー。鉛筆持つと震えちゃうヨー
テスト→模試→テスト→模試という連携が出来上がっております
10月は漬物になりそうです。勉強的な意味で
めいぽ
どうやらユニコがすごく安く買える時代らしい。
篭手売っておけばよかったかな。まぁ狩る気もないし、装備も強くなくていいからいいか。
SCEが新型のPS3を10/30に発売することを発表しました
相変わらずPS2互換はついてないんですね、ソニーさん
現行モデルと比較をすると
HDDは二倍の80GB。コントローラーは振動付。くらいか?
あとは何かのソフトが付属してくる模様。グランツーリスモか?
正直地味だ。PS3持ってない人が買う気になるような決定打はない気がする。
価格は据え置きの39,980円のようです
なお同日からPS3を通してPSPでユーザー同士が協力/対戦プレイが楽しめる
アドホック・パーティー for PSPのβサービスが開始されます
※相変わらずPS3 20GBモデルでは無線LANが内臓されてないため使えません
最初はモンハン2ndGだけのサービスのようです
しっかし・・・↑のサービス使いたいから20GB以外のPS3がほしかったのだが・・・
高いし、新型買ってもPS2できないし。PS3のソフト充実してないし。
20GBモデルで何とかサービスができるようにしてくれよソニー
ちょうど東京ゲームショーやってますね。指咥えて情報見てるだけですけど
PSPのゲームがPS3を使ってアーケードスティック使えそうな話題とか
色々楽しそうなんだけど。半年は涙目で待ってないといけないから困る
category: みぶんるいー
近況報告
2008/10/07 Tue. 23:52 [edit]
そろそろ寒い日なんかはあったかい鍋とかシチューとか食べたいものです
衣替えの季節になってまいりました
制服のネクタイが苦しい
近頃は提出する書類を処理するので多忙多忙
調査書。推薦書。願書。奨学金のやつ。色々
そして来週には定期テスト と
「赤点さえ取らなきゃいい」とか言ってるととりそうなのでそろそろ勉強開始しております
鬼門は数学と物理か・・・?
国語。英語。現代社会なんかは何もしてなくても授業さえやっておけば充分なレベルだ
数学はⅢ+Cが確か範囲だったはずだ
誰か微積とか数Cとか教えてくりゃれ
物理は電気やら磁力やら核やらカッコイイことやってた気がす
こっちもヤバイな。うん。
なんかNYダウが10,000を割って速報が出たりとか
B-CAS廃止?とか
なかなか勝ち組大量なニュースばっかですな
特にB-CAS廃止はキャプチャボードほしい自分にとってはうれしい限りかも
category: みぶんるいー
秋
2008/10/03 Fri. 16:35 [edit]
秋です
ここ最近寒い日があったり、暑かったり風邪をひかないようにしなければ
推薦、なんとかもらえました
11月に試験。11月末に合格発表、と。
う、受かるなんてこと期待してないんだから!
そういえば来週も再来週も模試があったな・・・泣ける
めいぽ
どうやらパッチがあった模様(まだ当ててないけど)
もうver1.50っすか
といってもよく覚えてないわ
ver0.20付近で始めて・・・ver1.20あたりで四次・・・だっけ?
見た感じ
初心者に優しい(笑)仕様になったり(物価の時点で初心者お断りだけど)
なんか強そうな防具が増えたり
メーカーとかいうスキルが追加されたくらいか
そんなに大型には見えないけど、噂によると「メーカー」がかなり影響力あるらしい
ホンテができるようになったくらいから何がなんだか分からんくなってきたな・・・
ついていけるのか・・・?
任天堂が新型DSの詳細を公式に発表したようです
新型の名称は「DSi」とのこと
発売日は11月1日。っておいおい、もう一ヶ月もないんかい
店舗に在庫掃く時間さえ与えないとは・・・
詳しい仕様詳細はココや、公式でチェックしてください

とりあえず目立つところをチェック
まず液晶からみていく
DSi→3.25型透過型TFTカラー液晶(26万色表示)
DS→3.0型透過型TFTカラー液晶(26万色表示)
・・・確かに多少は画面が大きくなったようだが微妙すぎる
それに引き伸ばしってことになるのかな。そしたら劣化するよね
次に動作時間
DS→最高輝度で約5~8時間
DSi→最高輝度で約3~4時間
な ぜ 短 く な っ て い る
携帯ゲーム機は長く使えることにこしたことはないはずw
どうみても改悪改悪
次に対応ソフト/スロット
DS→GBA/DSゲーム
DSi→DS/DSiゲーム SDカードスロット
DSのソフトも充実してきたことだし、GBAができなくなるのは予想できるだろう
だが、「DSi専用ソフト」って何・・・ 恐怖を感じる一文だ・・・
※個人的にはSDカードなんかよりGBAのがいいと思うけど
→新型なんか出さなくていいよ、と
そしてオーディオ再生機能
以下、DSi公式より
※DSiサウンドでは、AACフォーマットの音楽ファイルのみを再生できます
AACだけ・・・だって・・・?そんなはずは・・・
それにしてもPCの知識がない人はAACにエンコードするとか大丈夫なのか
情報はないけど、これでビットレートの制限なんかあったらもうだめぽ(既にもうだめぽ)
最後にカメラ
30万画素・・・ね
最 近 の 携 帯 以 下 か よ
としかいいようがない。
色々ペンを使って加工できるのは喜ぶ人達がいるんじゃないか?程度か
価格は18,900円となっております
正直、DSLを持ってないって人以外は新しく買う必要は全くないね
むしろDSLが値下がりしたのを買ったほうが得かもしれないと思わせるほどでござんす・・・
category: みぶんるいー
| h o m e |