多忙といえば・・・?
2013/01/13 Sun. 02:16 [edit]
少し間が空いてしまいました。ともかく忙しいです。
しかし、1月はネタも豊富なので更新回数は確保できそうです。
今日は軽く近況報告です。
世間一般に多忙といえば12月。師走ですが、
大学四年生の身としてはこの1ヶ月が多忙過ぎです。卒論まであと1ヶ月切った!
昨日、不動産に行って次の引っ越し先を申し込みしてきました。
やっぱりネットで見るより不動産屋に条件提示して探してもらっとくほうが
圧倒的に楽だし、早いし、いいとこ探してもらえるね。
その場で実際に見に行くことも出来るし。
そんなわけで実際に見せてもらった中からよさげかなと思うところを申し込みました。
今は非常に激戦区の時期みたいですね。
大学を決めた高校生がなだれ込んでくるギリギリ前に決めてよかったと思います。
引っ越しは卒論後、2月中旬の予定です。この家もあと1ヶ月かぁ。
川崎、横浜近辺になりますので、よろしくお願いします。
でも、2月末~3月上旬は実家に戻る予定です。顔見せとかないと。
春休みは出来るだけ遊びたい予定です。引っ越しも実はもう楽しみ。
この期を逃したらまともに遊べないだろうから友人知人の方、遊びましょー。
卒論があるというのに、今の様々な契約を解約する手続きとかもあって
非常に多忙な1ヶ月になりそうです。毎日がドタバタ。
つづき
2013
2013/01/01 Tue. 17:22 [edit]
今年は心機一転?ではないですが。
ブログデザインを変更致しました。
去年と比較してマイナーチェンジしかしておりませんが
細かいところでは色々と変更しています。
レイアウトの回り込みの微修正とか。手抜きには変わりありませんが。
一応ピンク調にはしました。ピンクって難しいですね。
青とか緑に甘えるのが非常に楽だなぁと痛感致しました。
変な箇所があったらご指摘していただけると幸いです。
さて、まずは昨日更新予定とか言っておいて
突発的に軽く飲んでいたので2012年を振り返ろうかなと。新年早々ぐだぐだですね。
昨年は研究室一色な一年でした。
大学四年生ということで、講義もほぼなく、毎日が休日でした。
物心ついて以来の中では一番クソみたいな生活してたと思います。
さすが人生最後のオアシスと言われるだけの歳や。
友人も増えて色んなとこに遊びに行ったりした気がします。
ちょうど一年前の記事で「そろそろキモオタ離れしてくんじゃないの?」
とか書いてありましたが、そんなことはなかったですね。
引きこもってる時間は減りましたが、通常営業でした。
むしろ、次々出てくる新人にまだなんとかしがみついていってるくらいです。
ライブを始めとするイベントも見事に通常営業で参戦してましたね。
むしろ段々スパン短くなってる?ってくらいに参戦衝動は高まるばかりです。
まぁでもバイトもとっくに辞めていて外食とか、遊びに行く事が増えたので
余計お金がなくなってしまいましたね。
グッズ類を買った量は大学1,2年の半分もいってないんじゃないでしょうか。
コミケとか電気街とか。全く行かなくなったもんね。あんまり行く必要もないけど。
一昨年はEXVSに随分時間を吸い取られてましたが、
去年は大してやりませんでしたね。まだ500戦とかだもんね。
カードなしでやったこともあるけど。それ入れても微々たるもん。
それでもゲーセン勢とまだ遊ぶ機会があることは嬉しいですね。
最後に早々に就職先が決まってよかったです。
ともかく遊んだ一年間でした。
今年は劇的に生活が変わりますね。なんたって新社会人。
今は卒論で慌ただしいですが、これが終わったら一気に仕事モードだろうなぁ。
引っ越しもします。現在の住居から2月中旬に引っ越す予定です。
会社は。入ってみないと分からんね。正直。
一応、800人規模の会社でエンジニアとして細々とやっていくつもりです。
専門は組込み・制御分野の予定です。
まずは残り3ヶ月、大学四年生を満喫したいと思っています。
本ブログも6年が経ち、7年目になります。
今年は月の更新回数7回を目標にします。よろしくおねがいします。
ここ二年で随分アクセスヒット数が伸びるようになりました。
先月のトータルアクセスは7359件でした。
僭越ながら、アクセスカウンターの桁数を一つ上げました。
なんの変哲もない雑記ですが、こうして伸びてくると嬉しい限りです。
最初の更新はこれくらいにします。
明日からは東京ドームシティホールで怒涛のライブ!
新年も通常営業でやっていきます。
本年もよろしくお願い致します。
category: リアル
中間発表まで
2012/09/14 Fri. 03:19 [edit]
合宿から帰ってきました。
車で行ったので遠かったです。(しかもドライバーでかなり疲れました)
発表のほうも予想以上に叩かれてなかなか辛かったですね。
詳しくは書きませんが。これから中間までは多忙が続くなぁと。
院生も先生も合宿中は楽しんで欲しい体だったので他は楽しく過ごせました。
夜更かししすぎて結構運転が辛かったけど。
でももうちょい自由時間あって欲しかったなーと。
研究室メンバで決まったことするのもいいけども。
あと結局集められた人なんで一部の人にしか通じない話題とか振りにくいなと。
それに性格がイマイチ合わねーとかもちょっとはあります。基本仲はいいんだけど。
合宿とか泊まりイベント発生するとそういうのよく出ちゃうなと。
この歳になっても未だに難しいもんです。
まぁ事故もなく終わったのでよかったです。
ゲーム
ポケモンはおそらくもうほとんど作らねーだろうなーと。
研究室持ってってたまに対戦する程度。
エクバはさっき久々にランクマやったら7連で少佐戻っていいゲームだった。
RAP事件の降格以来やってなかったんだよね。
飽きたけどなんだかんだやれるっちゃやれますわ。
フルブは今度貸切するみたい。
さっきこっちも久々に固定やってきたし。
さすがに常連に勝てんかったけどそれなりの勝負で楽しかった。
ねぷは止まってるんで。これからTRUEまではやろうかなと。
昼間、多忙なんであんまりやれないけど。夜に少しずつ。
新しいゲームは特に買う予定はないっすね。近い内は。
来週から学校が始まりますが、俺にはもう関係ないことだった。
10月には企業で内定式とかもありますし、
研究も進めないといけないし、慌ただしくなってきますねえ。めんどい。
なんか楽しいこと、近い内に欲しいですねえ。イベントとか。
とりあえずこれからの20日間が地獄のようだ。
今日はこの辺で。そろそろ今期も終わりの季節か・・・
来期のチェックとか全然してないけどそれは来週とかでいいか・・・。
category: リアル
調味料がやってきた
2012/02/18 Sat. 15:36 [edit]
今月4回目の更新
先日の一次面接、通っていました。
そして適性検査を受けました。
思ったよりもかなり複雑な問題が多かったですね。特に空間把握(図形)関係
自分としてはイマイチ出来がよくなかったので厳しいですね。
結果は一週間以内みたいです。
それにしても他はまだ説明会だけとか書類出しただけなのに
一社だけ突っ走りすぎな気がする。そんな心配はもうちと後からするか。
今日、先程まで台所周りを中心に念入りに掃除しまして
使ってない鍋とか処分しました。
それで色々キレイにしたり洗ったりして。
今まで場所がなかったんですがスペースが出来たので買い物に行って
ウチにも料理酒やみりん、小麦粉、パン粉がやって参りました。
(砂糖、塩、こしょう、醤油あたりはさすがにある)
いい加減、今の一人暮らしメシに飽き飽きしているので
色々買ってきたからこれを機に新メニュー開拓。
焼きそばを始めとする麺類(たまにメシ+何か焼く)生活ともおさらばだ!
この春休み。家にいる時は割と暇だから色々作ってみよう。
とりあえずブリと牛豚ミンチ買ってきた。簡単な照り焼きとハンバーグ作る!
昨日と今日はAOUですが今のところ情報とか見てません。
あとで起きたら見ようかと。
気になるのはBEMANIシリーズとフルブーストですね。
ライブ配信とかもしてるみたいなんで眠くならなかったら見てようかな。
つづき
category: リアル
St. Valentine's day
2012/02/14 Tue. 07:47 [edit]
今月3回目の更新
今日は世間ではバレンタインデーなるもので。
よく考えると大学生ってこのイベント縁ないですよね。
だって春休みで家から出ないし。出たとしても買い物か会社だし。
バイトをしていて楽しいバイト先ならまた違うんでしょうかね。
あれ・・・俺去年まで女性ばかりのバイト先だったのにもらえてないじゃん・・・
一瞬一人でなんか作ってみっかなーとも思ったんですけど
用具とか揃えんのがまず面倒だったので結局何もやりませんでした。
誰か俺に郵送してくれてもいいのよ(*^_^*)
暇でこんなことも考えてしまう近況です。まるっ!
先日、大学で卒業論文の発表がありまして見学して参りました。
当然、学科の先生方も全員見てるわけで。
四年生達はボッコボコにされていました。大変そうでした。
思ったのが、実際に話した内容部分の質問が半分くらいしかなかったことです。
「結局何がしたかったの?よく分かんないんだけど」「従来と違うところは?」
こんなんばっかで。
そんなん研究のテーマ決める段階で言ってやれよ、と。正直思いました。
それでもおそらくほとんどの人はここまでやってきたら通るんでしょうね。
先日、とある企業の面接にも行って参りました。
接客のバイトしててよかったですねー。パニくらない。
最中よりも始まる瞬間あたりが一番緊張しますね。
あと何気にこのブログですね。こうして継続的に文?書いていると
自分でもよくもまぁこんな口からでまかせ、とまではいいませんが
誇張した話がベラベラ出てくるもんだなーと思いましたよ。
筆記に関しては実力だと思うんですが
面接に関しては正直運ゲーな部分もあると自分は思うので。
落ちたら落ちたでしょうがないですね。
EXVS
フルブーストのロケテが始まってますねえ。あんまりチェックしてませんが。
私は本稼働待ちですかね。AOUも行ってもいいかなーと思ったんですけど。
なんでも試遊だけでなく、あやちもくるみたいじゃないですか。
こりゃ整理券無理だわ^p^と思ったので多分行かないです。
でも、TGSみたいにAOU大会みたいのがあったら多分行ってましたね。
家庭版の話でちょっと疑問に思ったことがあったんですが
9999戦までいくとどうなるんですかね?アーケードと同じなのかな?
さすがにまだ発売して2ヶ月半、見たことないので気になります。
自分はまだ通算3950戦くらいです。
機体選択含め、1勝負4分として263時間も2ヶ月半の間に無駄にしてますね^^
なんかRPGやりたい気分です。定期的な。
24日のはつゆきは予約しましたがまだしばらくあるしなぁ。
今日はこの辺で。ホントネタに乏しいなぁ。ウルトラハッピー!
category: リアル